mina-toの増毛エクステは、
特許増毛協会が開発・提供
しているメニューです。
無料技術見学会の
ご予約方法
Step.01
サイト内の『まずは見学会に参加してみる』をタップ
Step.02
LINEのメニュー画面より
ご予約フォームで必要事項を入力
Step.03
担当者から折り返しのご連絡(LINE)で予約確定!
導入サロンの売上推移(一例)
2017年に開業した店舗のデータ
東京都板橋区
リーディング企業ガイド
に選定
時代に先駆けた業界の
ビジネスモデルとして選ばれました
お喜びの声を
いただいています
札幌市北区 Trim Hair
<渡辺一也さん>
差別化できるメニューで
売上を維持できています
他店と差別化するメニューを探していた中、「mina-toの増毛エクステ」に出会いました。先輩の推薦と充実したアフターフォローに魅力を感じ、講習参加を決めました。
毎年客数は減少傾向にありますが、メニュー化できたおかげで売上を維持できています。また、お客様からも「全然違う!」と喜んでいただけています。
大阪市城東区 おしゃれさろんマキ
<宗形英子さん>
新規顧客の開拓が
できるようになりました
増毛エクステを始めて25年が経ちました。業界誌の広告をきっかけに「mina-toの増毛エクステ」を導入。高い技術のおかげで高単価のお客様と出会え、おひとりで毎月14~15万円分増毛なさる方もいらっしゃいます。
流行に左右されない、必要とされる確かな技術だと実感しています。
増毛協会のホームページを見て新規のお客様が来店されることも数多くあります。
札幌市豊平区 ヘッドサロン
<佐藤一帆さん>
お客様の信頼が得られる
リピートが多いメニューです
私自身の産後の抜け毛の悩みから「mina-toの増毛エクステ」に興味を持ちました。見学会の際に施術を体験しました。自分の髪も簡単に増やしてもらえた時、「いつでも気軽にサロンで増やせるっていいな」という安心感があり、これはお客様におすすめできると導入を決めました。
「もっと早く知りたかった」と喜んでいただきリピートいただけているので、こちらも幸せを感じます。
こんなお悩み
  ありませんか?
売上が伸び悩み、
将来に不安を感じている
他店と差別化できるメニューが見つからない
新規顧客は来店してもリピートしない
競合が多く、
差別化が難しい美容・理容業界で
生き残るのは大変ですよね…
このままでは…
売上が右肩下がり
お客様が他店に流れていく
そうなる前に
「mina-toの増毛エクステ」技術を習得して、売上アップや
新規顧客獲得を目指しませんか?
「mina-toの増毛エクステ」とは?
1本1本丁寧に太めの地毛を選び、その1本の地毛に2~8本の人工毛をキメ細かく根元近くに結び、髪を徐々に増やしていく結着増毛技術です。
特許取得済みの
実績ある技術
「mina-toの増毛エクステ」は、特許に裏付けされた信頼ある技術です。
30年以上の経験から得た増毛理論に沿って、施術方法を伝授いたします。
自然な仕上がりのため、増毛に気づかれることなく髪のお悩み解消ができるとお客様から高い評価をいただいています。
Before & After
1. つむじ600本
2. 生え際200本
3. 頭頂部480
導入する
5つのメリット
メリット1
差別化できるメニュー
「mina-toの増毛エクステ」を導入することで、他店にないオリジナルメニューの提供が可能に。幅広い髪の悩みに対応できるため、競合との差別化を図りやすく、顧客満足度の向上が期待できます。
メリット2
スピーディーな施術で
客単価が高い
この技術は、短時間で効果を実感していただけるスピーディーな施術が特長です。
平均施術時間はわずか75分で、客単価は23,000円と高く、効率的にサービスを提供しながら店舗の回転率を高めることが可能です。
その結果、売上アップが自然と期待できる、非常に魅力的なメニューとなっています。
メリット3
技術・顧客対応を習得しやすい
特別な経験がなくてもご安心ください。施術に使用する道具はシンプルで使いやすく、初心者の方でも短期間で技術習得を目指すことが可能です。
さらに、技術指導のアフターサポート体制が充実しているため、疑問や不安を解消しながら安心して学んでいただけます。経験の有無に関わらず、確実に技術と対応方法を身につけていただける環境をご用意しています。
メリット4
リピート率の向上
増毛エクステは、メンテナンスが必要なため、平均1ヶ月に1回と定期的に来店するリピーターを増やせる可能性が高いです。
また、最短3㎝の髪の長さから施術が可能です。対応できるお客様層を広く持て、髪の悩みが深刻な方でも対応でき、「お客様に頼られる」実感を得られます。
メリット5
既存顧客への新しい価値提供
現在の顧客の中でも髪の悩みが少しでもある方々に、新しい解決策を提供できます。
カットだけではなく、毛量を増やすことでお客様の理想のヘアスタイルを実現できる新たな提案が可能になり、施術の幅が広がるのが増毛エクステを取り入れる最大のメリットです。
既存顧客に対しても、「髪の悩みのトータルケア」が可能なサロンとして信頼を得られます。
受講コース一覧
シルバーコース
客単価アップを狙い、お客様の毛量アップのリクエストに応えることを目指す   (講習1回)

ゴールドコース
全体の売上アップや「mina-toの増毛エクステ」で月30万円の売上を目指す (講習3回・約9ヶ月)
プラチナコース
「mina-toの増毛エクステ」をサロンのメインメニューにして、年間600万円以上の売上を目指す    (講習5回・約15ヶ月)
導入後も安心なサポート体制
公式LINEでいつでも質問可能な個別フォローあり
技術以外に、お客様対応や接客方法が学べる
ネット集客やリピート率向上のアドバイスが受けられる
※対象はゴールドコース、プラチナコースの方です
無料技術見学会の
ご予約方法
Step.01
サイト内の『まずは見学会に参加してみる』をタップ
Step.02
LINEのメニュー画面より
ご予約フォームで必要事項を入力
Step.03
担当者から折り返しのご連絡(LINE)で予約確定!
お客様の笑顔を
引き出す増毛技術
技術責任者
湊 巧一

はじめまして。「mina-toの増毛エクステ」技術責任者の湊巧ーです。
私自身の頭にも増毛エクステを施している愛用者として、この技術は耐久性が高く、また自然に見える仕上がりの効果を十分に実感しています。

弊社の30年以上の経験と実績から、私のように髪の悩みを持っている潜在顧客が多く存在していることは明らかです。

そんな方達のためにも、この技術は美容・理容業界になくてはならない技術であり、サロンの発展に新たな可能性をもたらすと確信しています。

この技術を活かして、自店にも新しいお客様を引き寄せ、リピーターを獲得し充実したサロンワークを目指しましょう。お客様の信頼を勝ち取り、頼られるのはとてもやりがいがありますよ!私も精いっぱいお手伝いさせていただきます。

よくある質問
技術をメニューに取り入れるのにどれくらい時間がかかりますか?
個人差はありますが、通常は1ヶ月から数カ月かかります。(メニュー化と並行してコースを受講するため)また、メニュー化するタイミングはご自身で決めることが可能です。
導入にかかるコストはどのくらいですか?
コストは受講するコースにより異なります。
詳細は無料技術見学会にてお伝えいたします。皆さまの目標に合ったコースを選択するお手伝いをさせていただきます。
「mina-toの増毛エクステ」の耐久性や持続性はどのくらいですか?
結ぶ人工毛は適切なケアをしていただければ、長期間いい状態を保つことができます。

ボリュームの持続に関しては、お客様の髪の成長に合わせて数週間から数ヶ月持続します。ヘアカットの頻度が人によって異なるのと同じで、持続の感覚は個人差がございます。
オンラインで講習はできますか?
申し訳ございません。オンライン講習は行っておりません。
増毛エクステの講習は、技術の習得を確実にするため、対面形式のみで実施しております。
施術においては手元の動きや細かな操作が仕上がりに大きく影響するため、講師が直接チェックし、的確なアドバイスを行うことが欠かせません。
また、対面形式では受講者一人ひとりに合わせた指導が可能となり、疑問点や不安をその場で解消できるメリットもあります。実際に手を動かしながら学ぶことで、理論だけでは得られない確かな技術と自信を身につけていただけます。
施術はどのくらい時間がかかりますか?
お客様のご要望や技術者の技量によって個人差がございますが、通常は1時間から3時間程度が目安になっています。
(施術する量で調整することもできます)
受講開始後にコースを変更することはできますか?
上位のコースへとステップアップすることは可能です。(※ランクダウンは不可)
例)シルバー→ゴールド、シルバー→プラチナ、ゴールド→プラチナ
最初の講習日から3ヶ月以内にご連絡をお願いいたします。
©有限会社特許増毛協会